京都大学法科大学院修了
平成26年度司法試験合格
司法修習修了(第68期)
弁護士(兵庫県弁護士会)
講義方針:基本のより深い理解を得ていただく。
高校時代は体育科に所属し、部活とゲームばかりの勉強とは縁遠い生活を送っていた。姫路獨協大学に入学後、このままでは一生学習をしないまま過ごすことになるとの危機感を覚え、法学の学習を開始。
ゲームの時間を確保するため、勉強時間は一日6時間まで。それは直前期も変わらない。それでも難関ロースクールや司法試験に一発合格したのは、「理解中心の学習」をしていたから。
2014年9月には、skypeを用いた民事訴訟法判例百選総まくりゼミを実施した。同ゼミは不特定多数人を相手にしたインターネット上でのゼミであるが、これは司法試験受験指導業界においてはじめての試みだった。
同ゼミには受講生からの称賛の感想が多数寄せられている。
わかりにくい概念を解きほぐしながら進行する講義には定評がある。
現在、さらにわかりやすく、役立つ講義を制作するために、受験時代よりも多くの時間を学習に費やしている。
また、現在、「弁護士YouTuber」としてYouTubeでの活動にも力を入れている(2019年4月現在チャンネル登録者14万人)。
Twitter ID:ouraroom (https://twitter.com/ouraroom)
YouTube Channel (https://www.youtube.com/c/kubota_mainch)