司法試験合格者が受講していた講師ランキングTOP5!
【第1位】伊藤たける
合格者215名が受講(受講率 43.4%)
今までわからなかった憲法がみるみる分かるようになると大絶賛の講師。
「憲法の流儀」は令和5年司法試験の「生存権」に対応していたことから、本当に受けていてよかったとの報告が多数!
おすすめ講座
憲法の流儀
35%off ¥14,300~¥22,000 あと13日
行政法の流儀(実践編)
35%off ¥17,875~¥27,500 あと13日
[2016]伊藤たけるの「予備試験過去問講義」
¥12,000~
[2016]判例百選出題ランキング講義
¥12,700
[2015]主張反論で解く旧司法試験(憲法)
¥21,800
伊藤たけるの『基本講義憲法Ⅰ』
35%off ¥33,280¥51,200 あと13日
コスパ最強!短答過去問セレクト講義(憲法)
¥19,800
コスパ最強!短答過去問セレクト〜合否を分けた危ない肢〜 【セットプラン】
¥49,800
【第2位】中村充
合格者170名が受講(受講率 34.3%)
法的問題に通用する処理手順である「4S」(①当事者確定→②言い分→③法的構成→④あてはめ)を確立した名講師!
アウトプット先行の講義で続々合格者を輩出!
おすすめ講座
[予備試験・司法試験]中村充「平成30年短答本試験実況分析講義」
¥12,500~
【第3位】吉野勲
合格者159名が受講(受講率 32.1%)
予備試験論文1位を輩出。
講義がとにかく分かりやすく面白いと超好評。
講義を聞くだけでモチベーションが上がるから最後まで受けきれる!
おすすめ講座
会社法条文マーキング講義
¥14,800~
民法条文マーキング講義 極
¥29,800~
憲法統治条文マーキング講義
¥10,800~
吉野勲の行政法判例ランキング講義
35%off ¥7,800¥12,000 あと13日
民訴・刑訴条文マーキング講義
¥12,800~
刑法条文マーキング講義
¥10,800~
行政法条文マーキング講義(行手/行訴/国賠/行審)
¥10,800~
【第4位】望月楓太郎
合格者150名が受講(受講率 30.3%)
予備校の講義を受けずに予備試験合格、司法試験に上位合格するとともに、法科大学院を次席で卒業!
おすすめ講座
LawPractice商法攻略講義
30%off ¥15,260¥21,800 あと13日
論文を意識した会社法超インプット講座
35%off ¥20,020¥30,800 あと13日
予備試験商法過去問思考プロセス講座
30%off ¥13,860¥19,800 あと13日
【第5位】剛力大
合格者75名が受講(受講率 15.1%)
BEXAの講師の中でもトップクラスの最速合格者。
大学で受けた人生初めての法律の試験で約200人中ビリを経験し、勉強法を改め、約1年と数ヶ月の勉強で予備試験に合格。
そのノウハウを講義や個別指導にいかし、今年の合格者から「剛力先生のおかげで合格できた」との声が多数!
おすすめ講座
司法試験・予備試験これだけ!75
¥100,000
短答思考プロセス講座 民事訴訟法・刑事訴訟法・行政法・商法
¥15,000~
LawPractice民事訴訟法攻略講義
30%off ¥16,660¥23,800 あと13日
法律実務基礎「事実認定の極意」
¥12,000
経済法速習講義 第2版
30%off ¥20,860~¥29,800 あと13日
事例研究行政法攻略講座
30%off ¥20,160¥28,800 あと13日