刑法条文マーキング講義

この講座を含むシリーズ

吉野勲『条文マーキングシリーズ』


あと10日

オンラインクラスの概要

刑法条文マーキング講義
講師

吉野勲 

講義時間

約6時間

配信状況

全講義配信中

評価
ランキング
24時間2 | 総合44
動画講義

オンラインクラス(音声ダウンロード付)の概要

刑法条文マーキング講義
講師

吉野勲 

講義時間

約6時間

配信状況

全講義配信中

評価
ランキング
24時間2 | 総合44
音声ダウンロード 動画講義

ご購入プラン

プランを選択してください。

講座について

司法試験・予備試験の刑法短答プロパー知識を短時間で読み上げ!

・刑法短答試験の実に3~4割の知識を確認できる!
・短期間で刑法短答の得点力アップが可能に!
・手薄になりがちな重要逐条部分を短時間で習得可能
・短答プロパーな罪状・構成要件をまとめて解説

 

刑法こそ条文知識で満点が取れる!

刑法短答満点者こそ刑法条文をしっかり習得している

 刑法は主要7科目の中で比較的イメージの付きやすい科目であり、多くの受験生が得意科目とする科目です。しかも、論文の範囲と短答の範囲も被る部分が多く、論文の勉強=短答の勉強にもなりやすい、比較的点数が取りやすい科目といえるでしょう。
 事実、毎年短答試験に限っては満点や一問間違いの点数をたたき出す強者も複数名います。彼らはなぜ満点を取ることができるのでしょうか。

 その1つの要因は刑法の条文をしっかりとカバーしているからです。
 刑法短答試験にも短答プロパーな問題が出題されますが、その多くが総論の逐条部分であったり、論文に出題されないマイナー罪状であったりします。ただし、実は刑法の条文は構造は分量は多くない上、構造さえ理解してしまえばすぐに暗記が可能な分野ばかりです。満点を取る強者はこれを知っており、若干の勉強時間をこれらに充ててるに過ぎないのです。

 本講義は吉野先生が、短答プロパー分野を総論・各論それぞれからピックアップし、短時間で効率的に条文の解説をする講義です。
 本講義を受講すれば、短時間で刑法短答試験の得点力をアップすることが可能になります!
 

刑法が得意だからこその落とし穴に注意

 「自分は刑法は得意だからそこまで短答対策しなくていいや」と考えている方、短答問題を解いていて「この分野は知らない」という経験があるのではないでしょうか。
 刑法の短答試験は司法試験・予備試験どちらも論文では出題されないような分野が出題されます。総論では1条からはじまる重要逐条部分、各論では短答プロパーな罪状・構成要件などがそれにあたります。これらの分野は問題全体の3割、多い時は4割にも上ります。
 刑法は得意だから短答試験をないがしろにしておくと、本番で足をすくわれかねません。

 本講義では、吉野先生が重要と考える逐条部分や罪状・構成要件を網羅的に解説するため、「この分野は知らない」をなくすことが可能になります。

 

本講義のプランについて

 本講義は動画ストリーミング再生のみの「オンラインクラス」と、動画ストリーミング+音声ファイルダウンロードの「オンラインクラス(音声ダウンロード付)」の2つがございます。

 効率性を最大限重視したため、お手持ちの六法・判例六法を元にご受講ください。レジュメやテキストは附属いたしません。

※2022年2月:バナーを差し替えましたが、内容は従来のマーキング講義と異なりません。

カリキュラム

  • オンラインクラス プランのカリキュラム

    講義時間: 約6時間
    配信状況: 全講義配信中
    このプランを申し込む

    吉野勲『刑法条文マーキング講義』

    第1回
    第2回
    第3回
    第4回
    第5回
    第6回
    第7回
    第8回
    第9回
    第10回
    第11回
    第12回
  • オンラインクラス(音声ダウンロード付) プランのカリキュラム

    講義時間: 約6時間
    配信状況: 全講義配信中
    このプランを申し込む

    吉野勲『刑法条文マーキング講義』

    第1回
    第2回
    第3回
    第4回
    第5回
    第6回
    第7回
    第8回
    第9回
    第10回
    第11回
    第12回

この講座のおすすめコメント

この講座の評価

0
4 / 5.0 1件のコメント
三度の飯よりも白米様
受講者
2020/02/01 4

択一のみならず論文にも役に立ちます!

この講義はふだんは手がまわりにくい刑法の各論まで吉野先生が条文を読み上げて、各条文に対する判例、各諸説を紹介して、判例や学説に対する比判や判例や諸学説からの帰結をもれなく紹介してあり、択ー対策に役立つことはもちろん、最近の論文試験では刑法総論と各論が混ざって出題されるのでこの講座を聴くことにより論文対策にもなります。この講座は比較的時間は短いですが中身は非常に充実しています。吉野先生自らおっしゃっていましたが、この講座は前述の通り、各条文を読み上げて、判例、学説を紹介してそれに対する批判、帰結を紹介しているので、ながら勉強にも良いと思います。前述の通り、ふだん手がまわりにくい刑法各論まで網羅しているので、各条文の構成要件、判例、学説が非常によくわかります。

講座に悩んだら

2023年5月26日

はじめての短答はなめないで一周やろう!短答試験対策講座セール<6/19まで大幅割引>

はじめての短答はなめないで一周やろう!短答試験対策講座セール<6/19まで大幅割引>
2023年4月12日 伊藤たける

あと3ヵ月で予備試験短答をリベンジ突破するための勉強法!短答試験対策セールも実施中!

あと3ヵ月で予備試験短答をリベンジ突破するための勉強法!短答試験対策セールも実施中!
2023年4月6日

あと3か月で何をする?2023 BEXA SPRING SALE <5/7まで>☆ゴールデン・ウィーク タイムサービスも実施!

あと3か月で何をする?2023 BEXA SPRING SALE <5/7まで>
2023年1月15日 愛川拓巳 伊藤たける 大瀧瑞樹 剛力大 豊田大将 中村...

BEXAオブ・ザ・イヤー2022受賞講座発表!~アワードに選ばれた講座 1月31日までのセールは終了しました。ありがとうございました。~

BEXAオブ・ザ・イヤー2022受賞講座発表!たくさんのご投票をいただきありがとうございました。アワードに選ばれた講座 1月31日までのセールは終了しました。ありがとうございました。
2022年12月10日 愛川拓巳 葵千秋 伊藤たける 川﨑直人 剛力大 汐山悠...

127もの講座が受験生を応援する! BEXA WINTER SALE ~1月14日まで~(最大50%OFF を見逃さないでください!)

全力で応援中。新しい目玉セールも加わります。見逃さないよう、脇見に注意あれ‼️ 1/14まで、吉野勲「【第4期】王道基礎講座」は40%OFF、中村充「【第4期】4S基礎講座」も18%OFF。そのほかにも受験生応援割が盛沢山。一度覗いてみても損はしません!
2022年10月19日

予備試験受験生を応援!短答知識で論文を解くセール

短答知識で論文を解くセール
2022年10月8日 中村充 吉野勲

令和4年司法試験・合否を分けた3つのポイント―令和5年合格のために必要は対策とは?

令和4年司法試験・合否を分けた3つのポイント―令和5年合格のために必要は対策とは?
2022年10月5日

秋からはじめるスタートダッシュセール【第2弾】

秋からはじめるスタートダッシュセール【第2弾】~“効く”タイムセールは週替わり! 見逃し注意報発令中~
2022年9月16日

秋からはじめるスタートダッシュセール

来年の司法試験は絶対に合格したい!この秋からスタートダッシュを切ろう!
2022年9月7日 愛川拓巳 葵千秋 伊藤たける 大瀧瑞樹 川﨑直人 国木...

BEXA AUTUMN SALE2022 来年の試験は絶対合格するために! 応援セール実施中! 期間限定10/4 まで

来年の試験は絶対受かりたい!それなら、秋の夜長を活かしてアクセルを踏んでみませんか?2022 BEXA AUTUMN SALE 10/4 まで~期間限定のお買い得が盛沢山で、アクセルを踏む応援をします~
2022年7月20日

夏は、論文対策をしよう!論文講義・過去問講義SALE

夏は、夏休み、お盆休みと時間が取りやすい時期に入ります。時間が取れるときに、机での勉強が必要な論文対策を行いませんか。BEXAでは8月10日まで論文講義のお求めやすいSALEを行っています。3,000円割引クーポンもついてさらにお得です!
2022年7月22日 たまっち先生

強制処分と任意処分 合格答案のこつ~たまっち先生の 「論文試験の合格答案レクチャー」 第 11 回 平成30年司法試験の刑事訴訟法から~

司法試験は相対評価なので、他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2022年7月18日 たまっち先生

一部請求と反訴 合格答案のこつ (後編)~たまっち先生の 「論文試験の合格答案レクチャー」 第 10回 令和2年予備試験の民事訴訟法から~

司法試験は相対評価なので、他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2022年7月27日 愛川拓巳 葵千秋 伊藤たける 大瀧瑞樹 川﨑直人 国木...

とにかくコスパよく勉強したい人必見!3,000円割引きクーポン付き 論文講座・短答講座セール

とにかくコスパよく勉強したい人必見!3,000円割引きクーポン付き 論文講座・短答講座セール
2022年7月9日 たまっち先生

裁量論 合格答案のこつ ~たまっち先生の「論文試験の合格答案レクチャー」第 9 回 平成29年 司法試験の行政法から ~

司法試験は相対評価なので、他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2022年6月24日 たまっち先生

利益相反取引 合格答案のこつ~たまっち先生の 「論文試験の合格答案レクチャー」 第 7回 平成30年度予備試験の商法から~

司法試験は相対評価なので、他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2022年6月17日 愛川拓巳 葵千秋 伊藤たける 大瀧瑞樹 木村匠海 剛力...

「BEXA 2022 SUMMER SALE第2弾」~7/11まで大幅割引!! 今、SALEになってなくても、日替わりフラッシュセールの対象になることも! 定期的なチェックがお得!

「BEXA 2022 SUMMER SALE第2弾」~7/11まで大幅割引!! 今、SALEになってなくても、日替わりフラッシュセールの対象になることも! 定期的なチェックがお得!
2022年6月30日 藤澤たてひと

2023年度 法科大学院入試 試験日カレンダー(8月まで更新) ~志望校選びに役立つ!藤澤たてひと〇法科大学院受験シリーズ~

受験シーズンが分かりにくい法科大学院の入試日程をまとめました。うっかりミスを起こさないためのロースクール入試日程まとめ、2023年版更新中!! 司法試験合格率のランクもついて受験校選びに役立つ法科大学院入試の試験日一覧表。
2022年5月15日

「BEXA 2022 SUMMER SALE」~6/16まで大幅割引!! 今、SALEになってなくても、日替わりフラッシュセールの対象になることも! 定期的なチェックがお得!~

サマーセール開催中 6/16迄大幅割引。現在SALE価格となっていない講義も、今後フラッシュセールの対象になる可能性があります!是非、定期的にこちらのページをご確認ください!
2022年2月10日 BEXA事務局

あなたの本棚は大丈夫?合格教材の新定番を大公開〜刑事系編〜

本試験まであと4ヶ月。難しい教材を効率よくマスターできるもっといい教材を探していませんか?実は、現在の司法試験に合格するためには、難しい教材は不要です。むしろ、基礎的な教材を繰り返し学習し、「基礎固め」をすることこそが、合格にとって必要なのです。

講師紹介

明治大学法学部次席卒業
慶應義塾大学法科大学院既習コース首席合格
2008年低合格率の司法試験を突破後、伊藤塾で司法試験の受験指導を行う。論文問題等の制作に関与し、本試験問題予想を見事的中させ、合格率を上げた実績を持つ。自らの経験に基づいた等身大のカウンセリングが人気に。
ブログ 「吉野勲の司法試験道場For Big Step」
詳しく見る