2022年1月25日
BEXA事務局
合格体験記2021〜司法書士試験と予備試験のギャップ〜
司法書士として働くもうまくいかず、予備試験を目指す。いざ論文を書くと、書き出すことができず苦戦。そんな時、4S講義を受けて解き方が変わり、論文が書けるようになった。でも反復した勉強で暗記してしまい、順位を落とす。そこで、4Sを新規の問題集を解くことで合格が繋がった。
2021年11月30日
BEXA事務局
合格体験記2021〜自分の短所を受け入れて2年で予備試験合格〜
仕事がうまくいかず思い悩む日々・・・そんなときに決断した司法試験合格への挑戦!自分の趣味は犠牲にせず、効率的に合格を目指す。4S講義をしている中村先生と出会い、実現することができた。自己分析を重ね、自分の特性を活かした勉強法を行い、予備試験、司法試験と合格を果たした。
2021年11月12日
BEXA事務局
合格体験記2021〜司法試験4回目短答落ちからの逆転劇!〜
法科大学院に通い、司法試験合格を目指した。5回目の受験で合格。不合格が続き、何で落ちたかわからなくなったときに、中村先生の4Sと出会い、論文の書き方が変わった。司法試験を複数回受験をした強みを活かし、司法試験合格を手に入れた。
もっと見る
2023年2月2日
BEXA事務局 吉野勲
ご好評につき延長!3月5日まで!王道基礎講座を使って2023年予備試験の科目別合格を目指そう!BEXAが願書の取り寄せを代行します!
とにかく5月の予備試験を受けてみよう。 BEXAが願書の取り寄せを代行します! 予備試験短答憲法で合格点を獲りたいなら「司法試験道場×アジャイル学習」でチャレンジ!!
2022年10月14日
吉野勲
令和5年予備試験/司法試験 論文を勝ち抜け!~論文合格に「短文事例問題」が効く3つの理由〜
令和5年予備試験/司法試験 論文を勝ち抜け!~論文合格に「短文事例問題」が効く3つの理由〜
2022年10月8日
中村充 吉野勲
令和4年司法試験・合否を分けた3つのポイント―令和5年合格のために必要は対策とは?
令和4年司法試験・合否を分けた3つのポイント―令和5年合格のために必要は対策とは?
もっと見る
2021年4月12日
中村充 原孝至 吉野勲
700時間の基礎講座で、本当に予備試験に1年合格できますか?
「大学の新入生・在学生」が予備試験を1年で突破する方法
2021年2月26日
伊藤たける 中村充
あと3ヵ月で予備試験短答をリベンジ突破するための勉強法
あと3ヵ月で予備試験短答をリベンジ突破するための勉強法
2023年5月31日
たまっち先生
財産権 合格答案のこつ たまっち先生の「論文試験の合格答案レクチャー」第33回~平成29年 予備試験 憲法~
司法試験は相対評価なのです。他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2023年5月20日
たまっち先生
名誉毀損罪 合格答案のこつ たまっち先生の「論文試験の合格答案レクチャー」第32回~平成30年 司法試験 刑法~
司法試験は相対評価なのです。他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2023年5月2日
たまっち先生
未成年者略取罪 合格答案のこつ たまっち先生の「論文試験の合格答案レクチャー」第31回~平成26年 司法試験 刑法~
司法試験は相対評価なのです。他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
もっと見る