憲法論点処理マニュアル~憲法のコンセプトは「記載例集」~
憲法マニュアルのコンセプトは「記載例集」です。
憲法の答案は不定形であり同じ論点が問題となっていても論じ方は事案ごとに異なります。特に近年は判例を意識した答案が要求されているところ、その論じ方にも判例名を出して端的に指摘するのか、それとも答案に判例を再現するのか、事例ごと問題ごとに異なります。本教材は、「こういう風に書けばいい」「こんな書き方もある」「こういう表現が使える」といった「記載例」を示すものです。
憲法という科目の特性に即して、柔軟に使用可能であることを第一としています。
憲法人権目次
憲法人権サンプル
憲法統治サンプル 立法権
憲法統治サンプル 行政権
論点処理マニュアルシリーズ
下記リンク先で、ご覧、ご購入いただけます。
法的思考についての考察
司法試験・予備試験合格に必要なものは、法的思考(リーガルマインド)であり、これは
①総論的意義の処理手順の確立
②各論的意義の処理手順の確立
③法的論点の理解
に分解することができます。
①には、法的文書の書き方、典型例としては法的三段論法や要件事実論などが含まれます。事案をどのように分析して、どのような形で答案にすべきかといった、いわゆる論文の処理手順といったものです。
②には、例えば行政法における処分性や原告適格、民法における不法行為の論じ方などが含まれます。各科目·各領域において個別的にどのような具体的処理をすべきかといった、より各論的、ミクロ的な論文の処理手順です。
③は典型的な論証の理解です。
「論文処理手順」「論点処理マニュアル」の意義
従来の司法試験・予備試験対策の教材は、③に特化したいわゆる「論証集」と、あとは合格水準の答案例が掲載された(つまり①②③をクリアした答案例が掲載された)「演習書」ばかりであって、①②を明文化して体系化した本は存在しませんでした。
受験生は、③だけを手掛かりに「演習書」を用いた演習を繰り返し、自カで①②を探求し、身につけねばならなりませんでした。これは非常に非効率であるほか、受験生にとっていつ答案が書けるようになるかいたずらに不安になるばかりであり、好ましい学習環境とはいえません。
沢田先生の提供する一連の教材のコンセプトは、上記①②③を有機的一体的に受験生に提供することにあります。
論文処理手順が①に対応し、論点処理マニュアルが②③に対応する。そのため、後者のマニュアルはいわゆる「論証集」とは異なり、論証のあてはめ例・具体的な定式・法体系的な位置づけまでカバーした造りとしている。その結果、論証集としてみる限りでは分量が多く、長い記載となっているが、その分一般の論証集とは異なり、判例集や基本書、演習書の解説の読み込みをせずに、マニュアル単体での知識の習得が可能となっている。
2023年9月25日
<来年の予備試験合格を目指す方へ> BEXA 2023 AUTUMN SALE 【10/18まで大幅割引】
<来年の予備試験合格を目指す方へ> BEXA 2023 AUTUMN SALE 【10/18まで大幅割引】
2023年9月25日
<来年の司法試験合格を目指す方へ> BEXA 2023 AUTUMN SALE 【10/18まで大幅割引】
<来年の司法試験合格を目指す方へ> BEXA 2023 AUTUMN SALE 【10/18まで大幅割引】
2023年8月4日
夏の過去問論文対策セール <9/8まで最大70%OFF>
夏の過去問論文対策セール <9/8まで最大70%OFF>
2023年6月20日
スタートダッシュで周りと差をつけよう~予備試験・論文対策セール~
スタートダッシュで周りと差をつけよう~予備試験 論文対策セール~
2023年6月5日
夏のボーナス割【6/19まで大幅割引】
夏のボーナス割【6/19まで大幅割引】
2023年4月6日
あと3か月で何をする?2023 BEXA SPRING SALE <5/7まで>☆ゴールデン・ウィーク タイムサービスも実施!
あと3か月で何をする?2023 BEXA SPRING SALE <5/7まで>
2022年10月5日
秋からはじめるスタートダッシュセール【第2弾】
秋からはじめるスタートダッシュセール【第2弾】~“効く”タイムセールは週替わり! 見逃し注意報発令中~
2022年9月16日
秋からはじめるスタートダッシュセール
来年の司法試験は絶対に合格したい!この秋からスタートダッシュを切ろう!
2022年9月7日
愛川拓巳 葵千秋 伊藤たける 大瀧瑞樹 川﨑直人 国木...
BEXA AUTUMN SALE2022 来年の試験は絶対合格するために! 応援セール実施中! 期間限定10/4 まで
来年の試験は絶対受かりたい!それなら、秋の夜長を活かしてアクセルを踏んでみませんか?2022 BEXA AUTUMN SALE 10/4 まで~期間限定のお買い得が盛沢山で、アクセルを踏む応援をします~
2022年6月24日
たまっち先生
利益相反取引 合格答案のこつ~たまっち先生の 「論文試験の合格答案レクチャー」 第 7回 平成30年度予備試験の商法から~
司法試験は相対評価なので、他の人ができないところをどれだけ出来るかという点は高得点をとる上で必須といえます。他の受験生と差をつけたいという気持ちはどの受験生にも共通しています。たまっち先生が「A評価」と「C評価」を分けるポイントをレクチャーします。
2022年6月17日
愛川拓巳 葵千秋 伊藤たける 大瀧瑞樹 木村匠海 剛力...
「BEXA 2022 SUMMER SALE第2弾」~7/11まで大幅割引!! 今、SALEになってなくても、日替わりフラッシュセールの対象になることも! 定期的なチェックがお得!
「BEXA 2022 SUMMER SALE第2弾」~7/11まで大幅割引!! 今、SALEになってなくても、日替わりフラッシュセールの対象になることも! 定期的なチェックがお得!
2022年2月8日
BEXA事務局
あなたの本棚は大丈夫?合格教材の新定番を大公開〜公法編〜
本試験まであと4ヶ月。難しい教材を効率よくマスターできるもっといい教材を探していませんか?実は、現在の司法試験に合格するためには、難しい教材は不要です。むしろ、基礎的な教材を繰り返し学習し、「基礎固め」をすることこそが、合格にとって必要なのです。