勉強法のヒント

講師で絞る:
421-440/447 22/23
2016年8月30日

BEXAで講義を配信するまでの流れ

BEXAで講義を配信するまでの流れ
2016年8月29日

司法試験論文過去問 分野別インデックス憲法

司法試験の論文過去問に年度別ではなく、分野別のインデックスをつけました。現在、新司法試験7科目は網羅済み。旧司法試験は順次追加いたします。補強したい分野の過去問を探す際などにご活用ください。
2016年8月16日

科目別でみる試験対策【ランディングページ用】

科目別でみる司法試験、予備試験対策のページです。
2016年8月9日

第16回:「ポケモンGO」のビジネスモデルに学べ~ 顧問先が持つ「ポケモノミクス」の種を活かせる弁護士に ~

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年7月20日

第15回: 「パートナー型」契約をとる方法 士業と比較せず、新入社員と比較しよう

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年7月5日

第14回: 「パートナー型」契約を取れる方法は 占い師のビジネスモデルにあった

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年6月16日

第13回: 経営者はNo2を求めている 顧問先にないピースを埋めれば「パートナー型」契約がとれる

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年6月1日

第12回: パートナー型弁護士への道 「アドバイス型」から「パートナー型」への進化を目指そう

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年5月28日

平成28年度司法試験短答式試験各予備校速報比較表

あなたはどの予備校の解答速報を使いましたか?司法短答式試験の各予備校解答速報の比較表を作成しました。
2016年5月21日

第11回:CS(顧客満足)戦略の限界 CS(顧客満足)は恋愛、CL(顧客信頼)は結婚

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年5月6日

第10回:「顧客満足」はリピートを生まない 顧問にしたいのは「共感し、寄り添ってくれる」弁護士

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年4月15日

第9回:「ジャパネットたかた」はなぜ売れるのか? CS(顧客満足)志向からの脱皮を目指そう

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年4月1日

第8回:経営者が求めているのは 全国の企業と「ビジネスマッチング」ができる弁護士

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年3月16日

第7回: 他業種とのコラボで実現できる総合医への道

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年3月1日

第6回: 経営者は「攻めのアドバイス」を求めている

最も稼ぐコンサルタントの一人と言われている瀬本 博一が、弁護士事務所で指導している内容を開示し、資格を取ったばかりの新進気鋭の弁護士さんが資格をビジネスで活かす為のヒントをお教えします。
2016年2月18日

第5回:総合医と専門医、あなたはどっち?

前回、農耕型に転換する為には「+α」の武器が必要であると述べました。その「α」は法律の知識や経験ではなく、あなたの専門外のものであり、だからこそ他の弁護士との差別化ができるのだとも。
2016年1月30日

第4回:狩猟型から農耕型への転換を目指せ

忙しいのに儲からない… 本講座は個人からの依頼を受ける為の営業手法ではなく、弁護士との顧問契約率が少ない中小企業を対象に、顧問契約数を増やすことによって安定した収益源を確保しながら、「自分がやりたい活動」ができる余裕を持つことを目指したい弁護士の皆さんに読んで頂きたいと思います。
2016年1月18日

予備試験情報

予備試験情報
2016年1月15日

第3回:コモディティ化(Commodity)からの脱皮

 前回は素材と商品の違い、つまりモノとコトとの違いを説明しました。顧問先を増やす為には「自分しか提供できない商品」を明確にしなければならないのに、どの弁護士も同じモノを売っている。差別化されていないモノなので「知人からの紹介」で弁護士を探すことになる。あるいは安い費用で依頼できる弁護士を探そうとしてしまうことになる。「いやいや、私の法務能力や経験は、そんじょそこらの弁護士とは違う」と言っても素人には区別がつきません。
2015年12月28日

第2回:自分達の「商品」を知らないと顧問契約はとれない

皆さんこんにちは。マーケティング・コンサルタントの瀬本です。本連載は「弁護士さんが中小企業の顧問先を増やし、収益を上げる」為の講座です。
421-440/447 22/23

司法試験・予備試験情報