1-6/6 1/1
2023年2月16日
回答いただけませんでしたが、過去問講義は結局令和2年までということでよいのですね。
参考リンク
ご回答ができていなかったようで大変申し訳ございません。講義担当に再度確認いたしました。
こちらは、令和2年までのご用意になります。

(さらに読む)
10
リンクをコピー
2021年9月23日
フォロー 伊藤たける
弁護士/基本憲法Ⅰの共著者
選択科目はどう選んでますか?
参考リンク
動画でも話しましたが、コスパや楽しさから選ぶのがいいですね。 (さらに読む)
11
リンクをコピー
2021年10月14日
フォロー 伊藤たける
弁護士/基本憲法Ⅰの共著者
BEXA,Chで予備試験の論文試験は来年から法律選択科目になると言っていましたが、択一試験は一般教養が残る、ということで間違いないですか?
参考リンク
短答式試験の一般教養は残ります。 (さらに読む)
11
リンクをコピー
未回答の質問
田川裕太先生の国際私法速習講義について 令和3年の過去問講義はいつ頃配信されますか? 追加配信すると書かれているため購入したのですが…
参考リンク
リンクをコピー
2022年3月04日
フォロー 伊藤たける
弁護士/基本憲法Ⅰの共著者
伊藤先生吉野先生ともう一方の法律選択科目はコスパで選べという回がありました。私は学部時代国私国公は興味がでず両科目Cでした。逆に労働法は面白くてAでしたこの私にコスパよしの国私勧めますか?
参考リンク
ご本人にとってコスパがよいのであれば、労働法でいいでしょう! (さらに読む)
11
リンクをコピー
2022年4月05日
フォロー 伊藤たける
弁護士/基本憲法Ⅰの共著者
倒産法は破産法と民事再生法からですが、基本書で辞的にご推薦の本を教示下さい。
参考リンク
倒産法の選択者ではないので、別の方に尋ねるといいかもしれません。
西口先生の記事はこちら https://ameblo.jp/ryuji24guchi-fire/entry-12590723073.html
BEXAの講義はこちら
https://bexa.jp/courses/view/344 (さらに読む)
11
リンクをコピー
1-6/6 1/1
0