・論文過去問を何問も解いてきた。
・論点は書けているし、必要な事実も抜き出せているはず
・それでも思ったほど点が伸びない
そんな経験、ありませんか?
近年の予備試験では、「事実の評価(あてはめ)」が答案の質を決める重要なポイントになっています。
それでも多くの講義や教材では、評価の視点が抽象的なまま終わってしまい、論点の解説に終始し、
「結局どう書けば合格できるか分からない」という悩みが残ります。
この講座では、実際の過去問全問を素材に、どの事実をどう評価すれば得点につながるのか、
剛力講師のオリジナル答案とともに、具体的に・体系的に学ぶことができます。
以下では、実際の受講者の口コミをもとに、本講座の強みを3つの視点からご紹介します。
・あてはめの力を高めたい方
・実践的な答案の書き方を学びたい方
・剛力講師の講座で得た知識を過去問で定着させたい方
・予備試験論文の合格レベルを具体的に知りたい方
・過去問学習のペースメーカーが欲しい方
思考・知識の幹を作る「これだけ!75」+ 実践で鍛える「予備試験過去問講座」
多くの受講生がこの流れで実力を伸ばしています。
「これだけ!75」を実際に受講した方の声をご紹介します。
2025年7月21日
役に立った:0