司法試験・予備試験対策するならBEXA
学習ジャンル切替
見つける
ウィッシュリスト
クーポン
配布中
コミュニティ
カート
受講する
学習ジャンル切替
クーポン
配布中
カート
受講する
ウィッシュリスト
コミュニティ
見つける
予備・司法試験
BEXA biz
お知らせ
勉強法のヒント
お気に入り
過去問INDEX
短答過去問
アカウント管理
購入履歴
アフィリエイト
ログイン
ホーム
フォロー
クラスター
プロフィール
お知らせ
大瀧瑞樹先生 民訴判例百選講座を受講しています。わかりやすく 楽しい講義をありがとうございます。 「確認の利益と理由中の判断」両方について同時に学習できる判例がありますか。関連する判例をまとめて理解できればと考えています。 ご教授よろしくお願いします。
タグ編集
1
0
リンクをコピー
Tweet
8月01日
フォロー
大瀧瑞樹
ご質問ありがとうございます。
本講座で取り扱っている理由中判断に関する判例はいずれも給付請求になります。ただし、請求内容を確認請求に置き換えたとして結論が変わっているのかどうかという観点から考察すると理解が深まるかと思います。
「理由中の判断」のご趣旨が、いわゆる後訴遮断に関する判例群のことだと理解すると、後訴遮断効と確認の利益の判断は異なるステージの話と整理したほうが試験対策の兼ね合いでは有用ですので、これらの理論構成を一連一体のものとして捉えることは控えた方が良いかもしれません。
0
0
ログインしてコメントを投稿しよう。
ログイン
#剛力大
#伊藤たける
#吉野勲
#中村充
#[予備試験・司法試験]中村充『4S基礎講座』
0