講座詳細ページへ戻る

刑事系TOPが作った刑事訴訟法論証講義 第2版
おすすめコメント一覧

この講座の評価

0
4.8 / 5.0 21件のコメント
星5つ76%
星4つ24%
星3つ0%
星2つ0%
星1つ0%
N.K
受講者
2019/12/18 5

至高の論証講義

この論証講義は初学者、中上級者問わず、全ての悩める司法試験受験生にオススメできます。
国木先生(当時TOP)の刑事訴訟法の論点に対する緻密な解析・思考(理解)に触れることができると思います。
各論点に対して、合格者(実務家)と御自身との相違点・合致点が認識・確認できると思います。
御自身のこれ迄の勉強の進行度合いと無関係に、(刑事系第二問の解答に必要な)主要な論点に対する不明な点が氷解していくと思います。
論証(準備)について否定的な意見のある方でも、この論証講義を受講する事で、論証(準備)も、現場での時間の無い戦場では、必要な準備なのでは?との発見があるかもしれません。
司法試験・予備試験の現場で、自信を持って使用する事ができるという信頼感があると思います。
試験科目合計8科目の勉強を強いられる司法試験受験生で、ここまで完成度の高い論証を作成することは、困難だと考えられます。そして、可能な受験生も少数に留まると思います。
この論証講義を受講して短縮できた時間を、他の苦手科目への勉強へ割くきっかけになると思います。
国木先生に実際お会いはしてないものの、Twitter等を拝見するに、受験を終えられてからも飽くなき向上心を持ち、司法試験受験生へ向け、数々のアドバイスを送られています。その言動は第一に司法試験受験生への配慮を欠かしません。刑事訴訟法についても研究を継続されていると思われ、このような国木先生の作成した論証であれば、自信を持ってオススメできます。
自分は、この論証講義を至高の論証講義と称して過言でないと思います。
21-21/21 2/2
160 0 0