講座詳細ページへ戻る

刑事系TOPが作った刑事訴訟法論証講義 第2版
おすすめコメント一覧

この講座の評価

0
4.8 / 5.0 23件のコメント
星5つ78%
星4つ22%
星3つ0%
星2つ0%
星1つ0%
未設定
受講者
2019/12/27 5

受験生にとって必須の論証集

他の予備校の刑事訴訟法の論証集は、長く、実践的なものではなかった。これに対して、国木先生の論証集は、コンパクトにまとめられてて、そのまま答案に使える内容となっている。コンパクトにまとまっている分、各論証が非常に練られていて、最初は、内容が高度で、書いてあることがよくわからなかったが、勉強が進むにつれて“そういうことか!”と納得しっぱなしであった。国木先生の講義と合わせれば最強!
未設定
受講者
2019/12/26 5

市販されている中で最良の論証集

一般に、刑事訴訟法は予備校の論証集が使えないと言われている科目です。大手予備校でもいまだに旧司法試験を引きずった論証で、大幅な修正が必要となるものも珍しくありません。
市販の有名論証集も良質だが修正が必要で、あくまでも良い叩き台にすぎない(先輩の上位合格者いわく)といわれています。
そんな中で、この講座は最も正確性のある論証集であり、修正が不要。国木先生が司法試験でトップ合格されたことにより司法試験で通用することが担保されています。
問題点は、非常に高度であるために自分用に使いこなすことができるかでしょうか。同じ論証を用いても国木先生と自分では全く理解が違います。
この点も、国木先生が音声で解説してくれるので非常に使いやすくなっています。本講座の登場で刑事訴訟法については受験生のレベルが段違いに上がるでしょう。

受講者
2019/12/23 4

安心の論証集

トップ答案を書かれた先生の論証なので信頼して使うことができました。
内容も理解しやすいので、他の論証集に比べて再現しやすかったです。
未設定
受講者
2019/12/19 5

感謝

昨年の予備試験論文後に本講座を受講しました。それまでは他の予備校の論証集を使用していましたが、TOP合格というワードに惹かれ乗り換えることを決めました。
今年の予備試験論文までこの論証集に記載されている内容を読み込み、具体的事案に適用できるよう訓練しました。そのおかげで、刑事訴訟法ではA評価をいただき、合格することができました。口述試験対策においても大変心強い存在でした。まだまだこの論証集を十分理解できているわけではありませんが、理解しようと努めるうちに合格レベルに到導いていただいた教材です。

受講者
2019/12/19 5

試験前に短時間でまわせる!

音声もついているので、移動時間にも論証を
まわすことができて、助かりました!!!!
未設定
受講者
2019/12/27 5

ロースクールにおける最新の議論までフォロー

他の予備校の入門講座で教わった刑事訴訟法の学説が古く感じることが多く、そうした学説の最新の議論をおさえるため受講しました。
結論としては、ロースクールにおける最新の議論まで同講座ではフォローされており、授業の予習、復習、定期試験でも大活躍しました。
司法試験の傾向が変わり、学説の対立なども問われている現在の状況において、この講座は合格のため役立つこと間違いありません。
N.K
受講者
2019/12/18 5

至高の論証講義

この論証講義は初学者、中上級者問わず、全ての悩める司法試験受験生にオススメできます。
国木先生(当時TOP)の刑事訴訟法の論点に対する緻密な解析・思考(理解)に触れることができると思います。
各論点に対して、合格者(実務家)と御自身との相違点・合致点が認識・確認できると思います。
御自身のこれ迄の勉強の進行度合いと無関係に、(刑事系第二問の解答に必要な)主要な論点に対する不明な点が氷解していくと思います。
論証(準備)について否定的な意見のある方でも、この論証講義を受講する事で、論証(準備)も、現場での時間の無い戦場では、必要な準備なのでは?との発見があるかもしれません。
司法試験・予備試験の現場で、自信を持って使用する事ができるという信頼感があると思います。
試験科目合計8科目の勉強を強いられる司法試験受験生で、ここまで完成度の高い論証を作成することは、困難だと考えられます。そして、可能な受験生も少数に留まると思います。
この論証講義を受講して短縮できた時間を、他の苦手科目への勉強へ割くきっかけになると思います。
国木先生に実際お会いはしてないものの、Twitter等を拝見するに、受験を終えられてからも飽くなき向上心を持ち、司法試験受験生へ向け、数々のアドバイスを送られています。その言動は第一に司法試験受験生への配慮を欠かしません。刑事訴訟法についても研究を継続されていると思われ、このような国木先生の作成した論証であれば、自信を持ってオススメできます。
自分は、この論証講義を至高の論証講義と称して過言でないと思います。
かめや
受講者
2019/12/18 5

信頼の置ける論証

初版を利用しております。
ともすると学説や判例の沼に陥りがちな刑事訴訟法ですが、国木先生の確かな理解と明快な講義が構成する本論証集は、そこに明確なロードマップを描いてくれます。
講義中に先生が発言されていますが、試験対策としてのインプットは本論証だけで十分ではないかと思います(答練などで新しいものは補えばよいのでは)。
未設定
受講者
2019/12/18 4

学部生向き

刑訴法の論証はとにかく質が重要です。ただ、学部生にとって論証の質を上げる機会がロー生に比べて少ないが現実です。そんななかこの教材を使えば、ローの授業内容や最新の議論を反映させた質の高い論証を学ぶことができます。

受講者
2019/12/18 4

第1版の時点でローの授業はバッチリ対応できました。

首都圏ロー3年ですが、暗記すべき論証はこの講座で網羅できると思います。
刑事訴訟法は理論的な部分も多く、市販の論証だけでは使えるようになりません。
さらに、市販のものは往々にして誤りが多く(例えば、素因の特定など)、信頼性がやや低いです。
一方で国木先生の論証集はやや長めに作られており、「理解するための論証集」といえます。
また、音声講義では論証という文章だけ読んでもイマイチイメージの湧かない事柄において、
国木先生がその都度具体例等を挙げてくださるので、最大の問題でもある論証集と事例問題の間を埋めてもらえます。

私は理論的な理解を深めるためのガイドラインとして使用していました。
今年の司法試験では学説対立問題が刑訴でも導入され、今後は反対説の理解もある程度要求されることが想定されます。
その際に1つの一貫した幹を作っておけば、反対説に関する理解も促進され、そのために必要な教材の筆頭に挙げられるのが本教材です。
未設定
受講者
2019/12/19 5

試験前の見直しに最適

刑事訴訟法はとにかく演習重視と思っていたので、論証のまとめに手が回っていませんでした。
そうした中この論証ではとにかく簡潔に議論がまとめられており、演習中心の姿勢を崩さずに試験対策に当たることができました。
ローの定期試験はもちろん、本番まで十分にカバーする論証集です。
未設定
受講者
2019/12/19 5

様々な使用に耐えうると思います

ロースクールの授業の補助教材として使用していました。
理由付けも丁寧に書かれているので、授業での説明との異同、その検討がやりやすく感じました。そのため、論点を答案に活かす形で深く理解するのに非常に役立ったと思います。
未設定
受講者
2019/12/23 5

ロースクール入試、定期試験に愛用しています

論点が網羅されている。
一つ一つの論証はそれほど長くないものの、脚注や音声講義による説明のおかげであてはめで困ることも少ない。

受講者
2019/12/23 5

実用的な論証集

予備校論証にありがちなマジックワードに頼った中身のない論証集ではなく、本質的な部分を突いた中身のある論証集に仕上がっており、非常に実用的です。
脚注が充実している点も良いです。

受講者
2019/12/23 4

規範だけでなく,あてはめのポイントの説明もある。

まず,規範部分は判例を貼り付けたようなものではなく,コンパクトにまとまっており,答案で使い易いです。
また,脚注部分等であてはめのポイントの指摘もあり,答案を書く具体的なイメージを持つことができました。
未設定
受講者
2019/12/24 5

刑訴法学の本質が理解できる講義

この講義は、刑訴法学の本質を理解できる講義であると思います。

特に捜査法、中でもごみの領置の比例原則の思考方法などはとても唸らされました。
先生は真に刑訴法を理解していらっしゃるからこそ、できる説明だと感じた次第です。

この話は、充実した講義の一端でしかありませんが、いずれにせよ初級者から中上級者に至るまで、刑訴法を深く理解するのに役立つ講義だと思います。
未設定
受講者
2019/12/25 5

おすすめです。

コメントを読み受講を決めました。
論証だけではなく説明や脚注が充実しています。
各論点を正しく理解できるため、ただ暗記するのとは異なり頭に残りやすいです。
こじこじ
受講者
2019/12/18 5

おすすめできます。

国木さんの専門である刑事訴訟法の論証講義ですが、論証集に脚注がついており、出典のみがついた他の論証集よりも安心して使えますし、解説講義も分かりやすいです。

受講者
2019/12/18 4

論点は網羅

刑事訴訟法の論点は網羅されていると思います。
基本的には川出本に則った論証ですので信頼できます。
この論証と川出本を並行使用し、過去問等を解けば司法試験対策としては万全だと思います。

受講者
2019/12/22 5

刑訴の論証はこれで十分!

 ローの演習や過去問の検討等で、答案を作成する際、参考にしています。この論証に加筆する場面はほとんどなく、自分の好みの言い回しにすることや、少し長いと感じれば削る使い方になると思います。個人的には、判例の追加等やむを得ない場合を除いて、見づらくなることから加筆はしたくないので、注釈等で、詳細に必要な知識を掲載してくれているので、満足しています。
1-20/23 1/2
160 0 0