1.短答過去問集
・肢別に分解されておらず1問単位で、
・できる限り多くの予備・(新)司短答過去問が(※今は(新)司サンプル問題・プレテストを掲載したものはないはず…)、
・体系順に並べられているもの
をオススメしています。
となると現状、①早稲田経営出版『体系別 短答式過去問集』か②辰巳『短答過去問パーフェクト』かの2択だと思います。
①は解説が短めなので、解説を読む時間が短くて済み、短答過去問潰しを速く進めやすい反面、短すぎてよく分からないと感じられる可能性があります。他方、②は解説が長めなので、解説を読む時間が長くなってしまい、短答過去問潰しがなかなか進まなくなるおそれがある反面、分かりやすいと感じられる可能性があります。
できれば、1問解いた上で、その問題についての解説を書店等で実際に比較してみることをオススメします。
それで気に入った方をとりあえず“1科目だけ”買って、解き進めましょう…解いているうちに、「やっぱりあっちの方が良かった…」となる可能性も充分ありますから。
2.論文過去問集
9月ころ~『4S論文過去問分析講義』(仮)を全過去問につき順次配信することを目指しており、ここで問題文・答案例等のついたレジュメを配布する予定ではあります。
が、論文過去問(と再現答案)を見る・解くのは早ければ早いほどよいので、上記講義前に、同講義とかぶらない教材の入手をオススメします。
まず、問題文や出題趣旨は法務省のサイト(http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/shikaku_saiyo_index.html)からダウンロードできます。
また、各年度の成績付き再現答案をインターネット上で集めることもできます(ex.「予備試験 再現 30」といった言葉で検索すると、予備試験H30論文式試験のA~Fの成績付き再現答案が出てくるはずです)。
これらで足りない年度については、
・辰巳法律研究所(https://www.amazon.co.jp/司法試験予備試験-論文本試験-科目別・A答案再現-ぶんせき本〈平成29年度版-2018年対策/dp/4864663742)
・LEC(https://online.lec-jp.com/disp/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100084457)
等の市販の再現答案集で補う…というふうにすれば、出費を最小限にできます。
2019年2月3日