司法試験・予備試験対策するならBEXA
学習ジャンル切替
見つける
ウィッシュリスト
クーポン
コミュニティ
カート
受講する
学習ジャンル切替
クーポン
カート
受講する
ウィッシュリスト
コミュニティ
見つける
予備・司法試験
BEXA biz
お知らせ
勉強法のヒント
お気に入り
過去問INDEX
短答過去問
アカウント管理
購入履歴
アフィリエイト
ログイン
TOP
質問アーカイブ
民事系
商法・会社法
設立中の会社の財産引受と...
済
設立中の会社の財産引受と事後設立
初歩的質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
設立中の会社の財産引受において、定款に記載がなければ、その契約は無効となり、また会社はその契約を追認することができないというのが判例ですよね?
しかし、会社成立後において事後設立(476Ⅰ⑤)をするならば上記の問題とは関係なく上記財産を引き受けることができるとローの先生が言っておりました。
しかし、この点について、ある予備校の先生が上記の問題を潜脱することになるので、事後設立では上記財産を引き受けることができないと言っていました。
どちらが正しいのでしょうか教えてくださいお願いします。
2016年6月19日
民事系
-
商法・会社法
回答:
1
ベストアンサー
ファーストアンサー
田澤康二の回答
田澤康二
結論として,
事後設立の手続を履践していれば,財産引受けに関するご指摘の論点とは無関係に,
当該財産を引き受けることは可能であると思います。
たしかに現物出資,財産引受,事後設立の狙いは重なるところはありますが,
各制度の射程は異なります。
2016年7月28日
匿名さん
ありがとうございました。
2016年9月27日
全ての質問
試験から探す
法律系資格
司法試験
予備試験
司法書士試験
行政書士試験
実務系講座
TOEIC/TOEFL
税務/会計
国家総合職(二次試験、官庁訪問)
国家一般職(二次試験、官庁訪問)
国家専門職(国税・労基・財務・裁判所)
都庁・特別区
市役所(C日程)
社会人試験
公認心理師試験
対策から探す
科目から探す
民事系
民法
民事訴訟法
商法・会社法
公法系
憲法
行政法
刑事系
刑法
刑事訴訟法
選択科目
経済法
労働法
倒産法
知的財産法
租税法
国際私法
国際公法
環境法
初学者向け入門講座
司法試験に合格するには
予備校・入門講座を選ぶ
法科大学院を選ぶ
その他
その他
その他