添削してもらう場

勉強の内容そのものからは離れた話ですが、もしお答えくだされば幸いです。
私、中村充先生の4Sを受講しています。しかし、BEXAには現在、論文の添削講座がありません。「自己添削」の重要性は分かりますが、ある程度の数の論文を人に見ていただく機会は持った方が良いと思います。私はロー生ではありませんし、BEXA以外の講座を受講しておりません。また伊藤塾や辰巳の添削はいわゆる論点主義なため、中村先生の受講生がひどい点をつけられて困惑したという話をよく聞きます。伊藤先生が私のような立場でしたら、論文の勉強の進捗具合をみるために、どういう方法を取られますか?
未設定さん
2020年7月27日
法律系資格 - 予備試験
回答希望講師:伊藤たける
回答:1

ベストアンサー ファーストアンサー
伊藤たけるの回答

ご質問いただきありがとうございます。
論文添削は必要ですね。私は先輩合格者や同級生とゼミを組んで、答案を週1回以上、相互に添削をしていました。
添削は、リアルタイムの方が伸びると思いますので、通常の添削よりも、いわゆる個別指導の方が伸びるとは思います。
金銭的余裕があれば、個別指導のみを申し込むのもありですし、難しいようであれば、知人を頼るのがベストです。
なお、答練についても、論点主義ではあるものの、いい点数が取れるに越したことはありません。
答練の目的は、高得点を狙うことではなく、書き方をマスターすることです。

2020年7月27日


未設定さん
いつも丁寧にご回答くださり、まことにありがとうございます。
個別指導を探してみます。
簡単ながら御礼まで。

2020年7月27日

頑張ってください!

2020年7月27日