平成14年旧司法試験民法第2問

  解けた  解けなかったお気に入り 戻る 

多数当事者の債権債務関係 - 保証債務
債権の譲渡、債務の引受 - 債権譲渡

問題文すべてを印刷する印刷する

 Aは,20歳の息子Bが資産もないのに無職でいることに日ごろから小言を言っていたところ,BがCから500万円の借金をしていることを知り,その借金を返済してやりたいと考えた。しかし,Bは,「親の世話になりたくない。」と言って,これを拒否している。AがBの上記債務を消滅させてやるためには,いかなる法律的方法があるか。AC間に新たな合意を必要としない場合と必要とする場合とに分けて論ぜよ。

出題趣旨印刷する

 本問は,債権の消滅に関する民法の横断的な知識・理解を問うものであり,民法第474条以下の債権消滅原因及び保証・債権譲渡など債務者の意思に反する債務消滅を可能とするための法律行為についての基本的な理解を見るとともに,債権の消滅につき債務者の意思を尊重することの合理性についての問題意識を問うものである。