平成16年旧司法試験商法第2問

  解けた  解けなかったお気に入り 戻る 

約束手形 - 振出と約束手形要件

問題文すべてを印刷する印刷する

 A株式会社の取締役である甲は,A社の代表取締役ではないにもかかわらず,代表取締役であった父親が死亡した際に,取締役会の決議を経ることのないまま,議事録を作成して,A社の代表取締役に就任した旨の登記をした。

 甲は,振出人を「A株式会社代表取締役甲」とし,受取人をBとする約束手形をBに対して振り出した。さらに,Cは,この手形を裏書によりBから取得した。

 Cは,どのような場合に,だれに対して手形金の支払を請求することができるか。

出題趣旨印刷する