平成18年旧司法試験刑事訴訟法第1問

  解けた  解けなかったお気に入り 戻る 

令状による捜索・差押え - 実体的要件
令状による捜索・差押え - 捜索・差押えの実施
令状による捜索・差押え - 捜索・差押えの範囲

問題文すべてを印刷する印刷する

 警察官Aは,甲に対する覚せい剤譲渡被疑事件につき,捜索場所を甲の自宅である「Xマンション101号室」,差し押さえるべき物を「取引メモ,電話番号帳,覚せい剤の小分け道具」とする捜索差押許可状を得て,同僚警察官らとともに,甲宅に赴いた。

 玄関ドアを開けた甲に,Aが捜索差押許可状を呈示して室内に入ったところ,その場にいた乙が,テーブル上にあった物をつかみ,それをポケットに入れると,ベランダから外に逃げ出した。これを見たAらは,直ちに乙を追い掛け,甲宅から300メートルほど離れた路上で転倒した乙に追い付いた。Aは,乙に対しポケット内の物を出すように要求したが,乙がこれを拒否したため,その身体を押さえ付けて,ポケット内を探り,覚せい剤粉末が入ったビニール袋を発見した。Aは,乙を覚せい剤所持の現行犯人として逮捕し,その覚せい剤入りビニール袋を差し押さえた。

 以上の警察官の行為は適法か。

出題趣旨印刷する

 本問は,場所に対する捜索差押許可状を執行する際,その場に居合わせた者に対し,いかなる場合に,どのような措置を実施することができるかを問うことにより,令状による捜索・差押えの効力が及ぶ範囲とその根拠について,刑事訴訟法の基本的な知識及び理解力並びに具体的事案に対する応用力を試すものである。